ムラのミライのYouTubeチャンネル初!「マイクロラーニング」動画がスタートしました
「えっ、ムラのミライのYouTubeチャンネルがあったの?」という方もたくさんいらっしゃることでしょうが、実はあったのです!
2022年度、学校でも家庭でもない第3の子どもの居場所に携わる支援者の方を対象に、「子どもの話を聴く技術」研修や支援者への方への個別ヒアリングを実施してきました。
研修やヒアリングを通じて、子ども支援者の皆さんの声を反映し、子どもとのやりとりを振り返るヒントや、これまで知らなかった子どもの世界にちょっと入れてもらえるような対話のヒントをお伝えする動画を制作しました。
子ども・子育て支援者の方にご覧いただき、子どもとの対話のヒントにしていただければ嬉しいです。
動画のシェアやチャンネル登録も大歓迎です。
*(公財)コープともしびボランティア振興財団第6回やさしさにありがとうひょうごプロジェクト助成とムラのミライ2022年度冬募金へのご寄付によって制作されました。
*「子どもの話を聴く技術」は、メタファシリテーション®️を子どもとの対話に活用したものです。
「子どもの話をもっと聴きたい」マイクロラーニング教材
もっと子どもの話を聴きたいたいのにうまく会話が続かない
子どもも支援者の皆さんが、子どもとのやりとりを振り返るヒントや、これまで知らなかった子どもの世界にちょっと入れてもらえる対話のヒントをお伝えします。
子どもの話がもっと聞きたいのに、
- 子どもと話と話が一往復で終わってしまう…
- 気づくと自分(大人)ばかりが話している…
- 話しかけると、子どもがすぐどこかへ行ってしまう…
- 何を話の入り口にしてよいかわからない…
そんなご経験のある方におすすめです。
「子どもの話をもっと聴きたい!」マイクロラーニング動画
「初めて視聴される方へ」
「『なんで?』を『いつ?』に変えてみる」
今後の公開予定
「『最近、どう?』と聞かずに、直近の行動を聞く」(3/17公開予定)
「求められないアドバイスをやめる」(3/24公開予定)
関連動画
「子どもの話を聴く技術体験プログラム 事業報告会」
14:55くらいからプログラムに参加した子ども支援者へのインタビューがあります