miyashita– Author –
-
「セネガルのおはなし&ランチ交流会 in 京都」を開催します
西アフリカ料理を味わいながら、セネガルでのプロジェクトのエピソードを聞いたり、大画面でセネガルの大きさを感じる動画を観たり。会場は、西アフリカの雰囲気あふれるsoco kitchen & bar(京都市上京区)。参加者同士の交流タイムもあり、少人数で... -
助成財団向け「子ども・若者支援NPOへの伴走支援レベルアップセミナー」を開催します
子ども・若者・女性支援団体(NPO・任意団体など)への伴走支援の現場で、伴走支援を担当するから聞こえてきた、こんな声… 「よかれと思って助言や提案しても“検討します”と言われるばかりで、なかなかアクションにはつながらない…」 「事業の効果がいまい... -
セネガル事業報告会を開催します
「⼤地の声を聞く技術」をセネガルの村へ 地形も、降水量も、土の性質も違う。それでも、人々の暮らしと自然資源との関りには、確かな共通点がありました。インドやネパールの山岳地帯で培った土壌や水の保全、森林再生の技術と住民主体を実現する働きかけ... -
「2025年度 准認定トレーナー養成研修」を開催します
メタファシリテーション®を教えたい人向けの研修プログラムです。研修を修了し、研修の中で実施する実技試験に合格した人は、ムラのミライが認定する「メタファシリテーション®トレーナー」の資格を得られます。 2025年度は、メタファシリテーション体験セ... -
代表理事の新刊「『なぜ』と聞かない質問術」がダイヤモンド社より刊行されました
ムラのミライ代表理事の中田豊一による新刊「『良い質問』を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた 『なぜ』と聞かない質問術」(紙版、電子版)が、ダイヤモンド社より発行されました。 著者からのメッセージ このたび、私、中田豊一による「なぜ、と聞...
1